志乃です。
南の島、海。。。
何を持っていったらいいのだろう???
と、頭を悩ませる日々もありました。
色んな事を経験してたどり着いた
私のお勧め必需品リストです。
日焼け止め
これはみんな思いつくものでしょう。
帽子、サングラス、ラッシュガードなどなど
これもみんな思いつくでしょう。
虫よけ
海外のみならず、飛行機に乗る場合、
スプレー式の虫よけスプレーが持っていけません。
そこで、色々試しました。
プッシュ式の虫避けスプレー、シート式の虫よけなどなど。
(リング、パッチ式のは効果ないように思うので試していません)
プッシュ式のスプレーは、機内に持ち込めますが、
つけるタイミングが難しいです。
というのも、シュッ、シュッ、とすると、
風に乗って周りの人に迷惑がかかってしまいます。
シート式(ウエットティッシュみたいな)のは、
何故か?マニュキュアが落ちます。
除光液的な成分が何か入っているのか???
そして、
このチューブ式の虫よけジェルにたどり着きました。
さらりとしていて、つけ心地も快適です。
効果も抜群です!!(効果は後ほど・・)
蚊にとって、私の血は美味しぃらしいです。
ということは、私は汚い。。。?!
と思うほど、蚊にくわれます。
とにかく、蚊にくわれたくはない!!!
パラオにダイビングに行った時のことです。
昼間は海の上なので蚊よりも、日焼け止め重視です。
ダイビングから帰って来て、シャワーを浴びたら虫よけ重視!
昼間は日焼け止め。
夜は虫よけ。
蚊に絶対にくわれたくない私は、シャワーを浴びて潮も落ち、
すっきりした体に、今度は入念に虫よけジェルをぬりぬり。
そして、オープンテラスのレストランで、
ビールを飲みながらダイビングの感想会。。。
心地いい風に吹かれて、ほろ酔い気分で気持ちいい~(*´▽`*)
と、Myバディが、「蚊にくわれた!!!」
半端ないくわれかた。
(これでも、ごく一部です。)
(ありのままは、あまりにもすごいので控えました)
そして、虫よけをぬりぬりした私は、一つも食われませんでした。
虫よけの効果は目に見えて素晴らしいものでした。
こんなにも効果があったなんて、初めて知りました。
でも、虫よけの効果だけを見れば、
素晴らしい!!?で終わるのですが、
「ひどい話だ!!」との見かたも!あり。
責められました・・・?(笑)
「自分だけ塗ってたのね~~~」と。?(笑)
普段、Myバディはあまり蚊にくわれません。
そして、今まで何度も南の島に行っても、くわれたことありません。
くわれにくいのかもしれませんが、
今までは、虫よけのぬりぬりを促していたんです。
そして、今回初!!!
いつも塗っているのだから、塗るだろう。。。で、
促すこともせずに過ごしたら、くわれまくりでして。。。
(笑)(笑)(笑)
「自分だけ塗って!!!」と責められながらも
「効果の確認ができたね^^」
「今まで、比べることできなかったけど、すごい!!」
「虫よけの効果ってあるんだね!!!」と、前向きな私です。(=^・・^=)
皆さんも、必ず虫よけをしてくださいね^^
塗り薬・リンデロンVG軟膏
虫よけは必須で、効果も抜群ですが、それでもくわれてしまった時には、
私は、即、リンデロンVGを塗ります。
病院で処方してもらう薬です。
早く塗れば、かなり抑えられ、ひどくならずにすみます。
なので、私は常に持ち歩いています。
リンデロンVGだけは、抗生剤が入っているものなので、虫刺されなどの傷にも使いやすく、クラゲなどに刺された時にも使えるので、必需品になっています。
ステロイドの軟膏なので、注意事項もあります。
一時期、ステロイドの塗り薬への注目があり、「怖いくすり」と騒がれた時もありますが、適切に使えば怖い薬ではありません。
・顔に塗らない。(顔に塗って良い軟膏もあります)
・長期(月単位、年単位)で使わない。
・日光を避ける。
などは気を付けなくてはならないことです。
リンデロンVGの代わりになる市販薬
リンデロンVGは病院で処方してもらわなくてはなりません。
虫に刺された。這われた。かぶれた。
などの、何かしらのことがないともらうことが出来ません。
(虫さされ、毛虫、ガなど、かぶれの時、多数の先生がリンデロンVGを処方してくれると思います。)
病院の先生いわく、「リンデロンVG軟膏が一番使いやすい」ので、処方する先生も多いとのことです。
でも、病院の薬なので、すぐに手に入るものではありませんね。
ちょこっと虫に刺された時などにもらっておくのも良いかもしれません。
が、市販薬で代わりになるものを探してみました。
「フルコートf」
「ムヒアルファEX」
フルコートf
リンデロンVGと同じようにステロイド+抗生剤が入っています。
リンデロンンVGと同じように使えそうですが、リンデロンVGよりステロイドが強いです。
また、フルコートを扱っている薬局を探すのも大変かもしれません。
ムヒアルファEX
一番簡単に買えるのが、
「ムヒアルファEX」でしょうかね。
そして、探しやすいかと思います。
リンデロンVGと同じステロイドが入っていますが、抗生剤が入っていません。
抗生剤ではなく抗菌薬(消毒薬)が入っているようです。
でも、早く抑えるためには十分使える薬でしょう。
普通のムヒではステロイドは入っていませんので、お間違えなく。
まとめ
とにかく、蚊にくわれやすい。
かゆい思いはしたくない。
常にリンデロンVGを持ち歩いているつもりだけど、
「あ~~あっちのバッグの中だった~~~?」
ということも多々。
とにかく早く薬を塗りたい一心で探し出しました。
その前に、刺されないことが一番!!!
虫よけの効果は絶大です。(笑)