志乃です。
お盆休みにダイビングに行って以来、ダイビングに行けてない。。。
記念ダイブに合わせ、本数調整で潜らなければならないんだけど。。。
このままだと、1本残し、2本残しで、華のある海での記念ダイブが出来なくなってしまいそう・・・
潜っている本数を確認しながらダイビングしましょう!
「ダイビング本数を認識?確認しないで、行きあたりばったり的?思いついたら?!でダイビングに行っているからだよ~!」
「その通りです!!」
「何も言えません・・・」
思いつきでダイビング計画をたてていました。
思いつきだから計画ではないのかな?!(;^ω^)
ダイビングの予定をたて、予約をして、あとは日にちが来るのを待つだけ!!!
だったはずなのですが、ふと、本数を見たら、
「いや~ん!!!もうすぐ記念ダイブじゃないですかぁ~」
ちょっとまてよ!
予定本数を数えたら、
「3本残しのダイビングになってしまう~~。」
季節、祝日などなどを考えたら、旅行がてらの、華のある記念ダイブの予定も立てられず、このままだと、平凡な記念ダイブになってしまう。。。
まぁ、それでもいいんだけど。。。
でも、欲を言えば、旅行がてらの華のある記念ダイブを祝いたいです。
Myバディの記念ダイブはパラオに合わせられたのに~~。( ;∀;)
対策1、1年なが~く待って、記念ダイブを迎えるか?
対策2、こじつけダイブを盛り込むか?
せっかちな私には、待つことは無理そうなので、こじつけダイブを盛り込むほうを選択。
でもそれでも、ホント、ギリの本数。
天候が悪い、具合が悪いなどなどで、1本でも潜れなかったら、チ~ン。(-_-)
なので、ちょっとでも余裕を持つために、近場に潜りに行こうと思っていたけれども・・・?
天気が味方してくれません。。。
9月の最初の連休に行こう!
天気よさそうだったのに、日に日に天気予報が変わり、なんだか怪しい雲がもくもく。
それでも、潜れれば!!と思っていたけれど、前日になって船が出ませんとの連絡。
う~~~( ;∀;)
ならば、次の連休!!
いやいやぁ~~~!
次の連休は絶対に無理でしょう!!!
台風の卵がありますって!!
それは・・・先週から私も気づいて言ってましたわぁ~
だから始めの連休にしたんだけどさぁ~。
でも、こっちに来ないかもしれないじゃん!
いやいやぁ~~~!
くるでしょ!
結局、9月の連休2つともダメで、余裕を持ったダイビング計画が去って行ってしまいました。
ドライスーツで潜ればいいんだけど。。。
ダイビングライセンスを取ったあと、頑張ってフルにそろえたダイビング用品。
東京にいる限り、活躍するのはドライスーツだ!ということで、ドライスーツはお高いのをオーダー。
25万ぐらいしたような。
そんなお高いドライスーツを作ったのに、着たのは最初のころのたった3回?かな?
旅行も行きたいので、結局ダイビングは、沖縄か、海外のあったかいところ。
ウエットばかり着ていると、ドライのあの苦しさがツラくなってしまうのと、やっぱり寒さに負け。
今では、オブジェになっているドライスーツ。
着るには、ゴム部分をお直ししなくてはならず、でも、たとえ直したところで、寒さに耐え行くか????・・・・?
真剣に潜ろうと思わない限り、ドライは要らないですね!!!
ということで、ドライで潜ることもなし。
今年は、毎週末天気悪すぎです。
9月の連休に始まり、毎週週末になるとお天気悪いです。
しかも、台風19号、20号。
被災した方々にお見舞い申し上げます。
ここ最近、台風の発生場所もなんかおかしいですよね。
台風の卵って、グアムの下、パラオあたりでモクモクした雲がわきあがり、それが台風になっていくっていうものでしたよね?!
それが、日本のちょい下で卵になるなんて、やっぱり温暖化なのでしょうかね。
結局、ダイビングには行けず、ギリギリ、ハラハラの記念ダイブになりそうです。
きっとみんなは、私みたいに行き当たりばったりのダイビングなどしていないのでしょうが、私みたいにバタバタすることなく、ちゃんと記念ダイブも見据えて計画をたてましょう。(●^o^●)