今回は、ビーチ沿いのホテルではなく、国道沿いのちょっと安めのホテルに泊まりました。
ビーチ沿いのホテルの値段と比べると、その差額だけで滞在費が出せてしまう感じです。
ザ・ウォーターズカオラックホテル
前回はビーチ近くにあるホテルに泊まりました。
ビーチ近くとはいっても、ホテルから海が見えるわけではないホテルですが、グレードで、プールフロントの部屋にすると、部屋からプールにINできます。
ダイビングに行ってしまうので、プールは必要ないので、ランク下のベイルームにしました。
こっちのホテルのほうが綺麗でいいのですが、差額だけで、十分ご飯が食べられておつりがくると思うと・・・
今回は試しに国道沿いの安いほうのホテルにしました。
ローカルなお店でご飯が食べたかったのと、ナイトマーケットに近いのも決め手の一つです。
モーティブコテージ
こじんまりとしたホテルで、入り口のところは自家菜園となっていました。
部屋はまあ。。。
ただ、床板がはがれていたりするので、室内用のスリッパ(底がしっかりしているもの)を持って行ったほうがいいと思います。
もちろん泊まる部屋によってでしょうが、私が泊まった部屋は、床に穴が開いていたり、板が割れてささくれ立っていました。
他は、まあ、こんなもんでしょう。
モーティブコテージのレストラン
朝7時にレストランが開きます。
泊まった部屋が、1階で、ちょうどレストランの前の部屋だったので、ちょこちょこと覗きながら。朝食の準備ができたかどうかを確認してモーニング☀
タイ、カオラックの朝は寒いです。。。
長袖を羽織っての朝食でした。
レストランの横が水辺(よく言えば?!(;´∀`))なので、寒いのかと・・・
前回泊まったウォーターズホテルは寒くはなかったですね。
この紫のドリンク!!!
朝食のドリンクコーナーに置いてありました。
前にタイに来たとき、ホテルのウエルカムドリンクになっていて、このドリンクを知りました。
見た感じ「げっ????!!!」
「飲み物????」と思うでしょう。
この花から作るいわゆるタイのハーブティなのでしょうね。
英語で「バタフライピー」
タイ語で「アンチャン」
というお花だそうです。
ホテルの庭先に普通に咲いていました。
つる性での植物のようで、朝顔みたいな感じです。
でも、これが飲み物になるなんて?!!!
そんなにくせはなく、甘い飲み物って感じ。
冷えてないと・・・あまり・・・・美味しくはないかも。。。?
美容やダイエットにいいとか?
でも・・・そんなに飲みたいと思うものでは・・・・ない?!
タイに行った時には是非飲んでみてください。
![]() |
バタフライピー 50g 又は ティーバッグ 1g×20個 青いハーブ 価格:1,000円 |
モーティブコテージの朝食
朝食付きでのツアーでした。
同じ系列?のトニーロッジに泊まっている人も、こちらのレストランを使うようです。
パッタイや、チャーハン
タイっぽい料理もあるけれど。
カウンターで卵料理を1種類注文できます。
スクランブルエッグを注文。
タイのおかゆ美味し~んですよ。
一日目、サラダのドレッシングの味に???と思ったけれど、毎日食べているうちに「このドレッシング欲しい~」とハマってしまいました。
多分手作りなんだと思います。。
作り方とか聞きたかったけど。。。そんな雰囲気でもなく。。。
英語もタイ語も出来ないので、また食べたいな。。。と思って帰国しました。
2日目の朝食は、炒め物が被らないようになっていました。
やっぱりおかゆ~(*´▽`*)
3日目は、幅広のパッタイ?ヌードル?
毎日違う種類のものが出されていて、結構ちゃんとしています。
毎日1種類だけだけど、毎日違うフルーツもありますし、こんな感じで満足です。
今日も、やっぱりおかゆ(*´▽`*)
サラサラしていて、ちょっと辛みを入れたりして味変しながら毎日食べてます。
今日も、やっぱりおかゆ~!
そして、今日は帰国日なので、結構豪勢な朝食です。
明らかに、前日までとの量が違う!!!
緑色の塩焼きそば?
最終日は、これがやりたくて目玉焼きを注文。
半分はおかゆと一緒に。
もう半分は、トーストの上に!(*´▽`*)
「どんだけ食べるんじゃい!!」
ですが、美味しかったです。^^
お迎えまでの時間
お迎えの時間は14:00です。
特に行くところもないので、レイトアウトチェックができるかどうか聞いたところ、「14:00なら、そのまま使ってていいよ」と。
親切だけど、商売っ気ないね^^
ということで、セブンにお土産を買いにふらりと行ってきます。
タイのミルクティーはものすご~く甘い!というので、どんなもんかと買ってみました。
確かに甘いけど、私的にはふつ~に飲める。
それほど、みんながいうほど甘くはない?!
甘党だから?
それと、なんか沢山買い物をしたら、「今ならばこれが安い」みたいな感じ?になり・・・
で、肉まん?あんまん?を勧められ、可愛いウサギのクリームまんがあったので買ってみました。
まあ、ふつ~にクリームまんでした。(クリーム少ないけど(;’∀’))
朝あんなに食べて、よくまぁ食べました(●^o^●)
あとはなが~い時間をかけて帰国のみで、また食べっぱなしの道中が始まります。【続く】