お迎えの時間の14:00まで部屋を使わせてもらって、セブンでお土産を買い、ローカルなお店でお昼を食べ、楽しかったダイビング旅行も終わり、日本に向かいます。
プーケット空港からシンガポール空港に行き、シンガポールから日本に帰ります。
カオラックからプーケットへ
ホテルに14:00にお迎えの人が来てくれて、約1時間かけてプーケット空港に向かいます。
プーケット空港も前に来た時と変わっていました。
前来た時は、空港の建物に入る前にX線検査があり、暑い中長蛇の列に並んだ記憶。
あげくに、スーツケースの中に入っているコンパスと、指示棒が引っかかり、荷物検査。
必死になって詰め込んだ荷物をまたほどいて、また必死に入れて大変な思いをしました。
でも、今回、ふつうの空港と同じように、航空会社によってカウンターがあってそこでチェックイン。
前回の時が改装中かなんかで、イレギュラーだったのかな?
プーケット発シンガポール行きは18:10
15時にはプーケット空港について、30分ぐらい待ったでしょうか。
チェックインを済ませ、セキュリティチェックを通り、混雑することなく出国手続きが出来ました。
プーケット空港のラウンジ・コーラルエグゼクティブラウンジ
利用したラウンジは出国手続き後、エスカレーターで4階に上がった端にあるラウンジ、コーラルエグゼクティブラウンジを利用しました。
調べてみると、3階フロアの11番ゲート近くにもラウンジがあるようです。
両方ともプライオリティパスが使えます。
4階のほうはあまり広くはありません。
(2019年6月現在、ダイナースカードは3階フロアのプレミアムDEPARTUREのほうになっているようです。)
今度の時は3階のほうを使ってみます。
ちょうどラウンジから出発ゲート15が見えたので、見計らって飛行機に乗ることが出来ました。
シンハーとチャングビールは、サーバーからついでくれます。
ハイネケンやバドワイザーもあったかな?
でも、ワインがなくて残念。。。
朝、たっくさん食べて、お昼を食べて、おやつも食べ、夕方にまた食べて・・・?
食べつくしの1日です。
プーケットからシンガポール
そして、またまた食事(;^ω^)
プーケットから約2時間のフライトでシンガポールのチャンギ国際空港に行く際にも機内食が出ます。
「いただきま~す。」
シンガポールチャンギ国際空港
シンガポールでは、トランジットプログラムを使わなくては!!
結構時間的に忙しいです。
前回頂いたのがまだ有効期限内。
プラス二人分で60シンガポールドルのバウチャー。
約4700円分です。
今回のお目当ては、
「Bee Cheng Hiang」ビー・チャン・ハン
バクワといわれている、ポークジャーキー。
ずっと気になっていたので今回初買い物!
それも、20バウチャーでギリの買い物がしたい!
チリポークと普通のポークを買いました。
チリポーク=9.50
ポーク=9.00
これをチケット1枚でget。
あと3枚。
日本行きの飛行機はターミナル3なので、ターミナル2から3へ移動です。
でも、失敗しましたぁ~~~。
欲しいもののお店がターミナル2にしかなかったぁ~~~!!!?
戻る時間もないので泣く泣くあきらめ、ラウンジへ。
Myバディをラウンジに置いて、私は買い物へ。
欲しかったのは「カヤジャム」
食べたことがないからどんな味なのかわからないけれど、カヤトーストが食べたかったぁ~。
でも、ターミナル3にはカヤトーストのお店がありませんでしたのよ。
買おうと思っていたものがないので、エスカレーターを上がって一番端にあるセブンへ。
そこでスマホ片手に計算して、20シンガポールドルギリまでの買い物。
カップヌードル、ラクサ味?とトムヤンクン味
これを、合計9個。
それでも、あまりが出ていたら、レジの人が0.37のポケットティッシュを付けてさらにギリにしてくれました。
にしても、ビニール袋に9個のカップヌードルを空港で持って歩いているのは私ぐらいです・・?
やばい人に見えなくもない?!!!!?
やばいですよね!
レジ袋に大量のカップ麺!
「なんであんなにも持っているんだろう???」と不思議になったことでしょう。
それでも、まだバウチャーは1枚余っていて、でも、有効期限が迫っていて次回に持ち越せない!!
実は、トランジットプログラムのシステムが年度年度の期限なんですねぇ~。
「う~~」「何を買おう???」
と、9個のカップ麺が入った大きなレジ袋を持ってうろうろ。。。
これ。
もはや、シンガポールもタイもありません。。。?
1袋9.90だったので2袋で19.8。
バウチャーすべて使い尽くしました。
何を買おうかとうろうろしていたら、どんどん時間が過ぎてしまって、ラウンジでゆっくりできた時間は15分しかなかったぁ~~~。
急いで、ゲートに向かい、日本に帰ります。
シンガポール航空・機内
飛行機の中で映画も見たいけれど、日本についてから家に帰るまでの行動を考えると機内で寝なくてはなりません。
シンガポール22:45発 羽田6:20着
飛行機が水平飛行に入ると、お夜食が配られました。
ハムサンド?
早々に頂き、早く寝る体制を整えます。
が・・・なかなか寝付けません。。。
うっつらうっつらしたら、機内が明るくなって起こされます。。
朝食の時間です。
写真を見ても、なんだったか思い出せない。。。
ねぼけまなこ。。での朝食?
とまあ、
こんな感じのタイ・カオラックダイビング旅行でした。
カオラック、行くまでが大変だけど、のんびりしていてお勧めです!!!【おわり】