志乃です。
ダイビングの他の楽しみ(*´▽`*)
タオ島での食事です。
今回の旅行日程は最悪です。
タイの禁酒日と重なって、到着日が禁酒日。
禁酒日があるのは知ってはいたけど、年に1度だけだと思っていて、もう終わったと思っていたけど、年に何度もあるみたいです。
タイに行くことを計画している人は、その年の禁酒日(年によって日が変わります)を調べた上で、旅行日程を検討することをお勧めします。
運よく、たまたま、ホントたまたま、出発の前日に禁酒日だということを知って、急遽缶ビールをスーツケースに入れ出発。
それか、ダイビングショップに相談するといいかもしれませんね。(^_-)-☆
もくじ
タオ島レストラン
Seasons / シーズンズ
サイリービーチ
シンプルライフリゾートから5分ぐらいのところにあります。
タオ島到着日、タイの禁酒日。
お酒を飲めるのは、ホテルの部屋のみ。
ここのガイヤーンが美味しそうなので行ってみました。
ガイヤーンなら持って帰れますしね。
店の軒下で炭火で焼いているガイヤーンと、コーム―ヤーン。
お魚のBBQもあります。
コーム―ヤーンを見ていたら美味しそうだったので、それも追加。
ガイヤーンとコーム―ヤーン
鶏肉の炭火焼きと、豚肉の炭火焼き。
お店で、持って帰れるか?と聞いたところ、このようにパックしてくれ、無事持ち帰れました。
それに、ちゃんとぶつ切りにしてくれて、スイートチリソースと、パクチーのソース付きです。
ガイヤーン2本と、コーム―ヤーン1個で200B
安いです!!!
それに、おいし~~~!!!
何度食べてもいいくらいおいし~~~!!
ここのガイヤーンが一番です。
DUCK NOODLE / ダックヌードル
サイリービーチ
シンプルライフリゾートから3分ぐらいのところにあります。
タオ島の有名店の一つですね。
タオ島到着日、禁酒日だったので部屋食。
ガイヤーンと、スナック菓子をつまみに夕食にしていたのですが、しばらくすると小腹が空いてきてしまいました。
ダックヌードルだったら入りそう(●^o^●)
と行ってきました。
もう終わり間際だったようで、お酒も入り、英語を読むのも面倒で、「おすすめは?」で注文。
汁なしの中華麺のヌードル=70B
辛くない担々麺?甘めのゴマみそ?
うん!美味しぃ!!
今度は汁ありを食べてみたいです。
道端の屋台
ハンバーガーや、サンドウィッチ、クレープのようなロティなど売っています。
Gallery / ギャラリー
サイリービーチ
シンプルライフリゾートから徒歩5分ぐらい。
これ↑↑が頼みたかったんだけど、
メニューに写真がなく、英語のみ。
どれなのか読み解くのも時間がかかり・・・・
店員さんにつたない英語で伝えて、運ばれてきたのがこれ↑↑
「パイナップルチャーハンではないか!!!」
これだったら、注文できたよ~・・・( ;∀;)
ココナッツの中に何が入っているのかわからんかったから、頼めなかったのよ~~~( ;∀;)
写真のない英語だけのメニューがこれ。
次の時までに探しましょう。
でも、デザートが豊富にあるので、食事の後にデザートを食べに来るのもいいかも?!
タイのデザート、カオニャオマムアン(もち米とマンゴー)や、揚げバナナなどあるようです。
Su Chili / スーチリ
サイリービーチ
シンプルライフリゾートからすぐ。
前回と違うお店に行こうかと思っていたけど、結局スーチリに来てしまった。
150B、95B、90B
シンプルに、卵のチャーハン。
卵のチャーハンでなく、お肉かシュリンプのほうが美味しいかも?!
初めて食べてみたトムカーガイ。(ココナッツミルク煮)
ハマりました。
あまり辛くなくて、でも、おいし~~~!!
ポークサティ
ピーナッツソースが美味しぃです。
食べたいお店沢山あるけれど
タイのオムレツ。
ダイビングショップでの朝食。
揚げたオムレツのような感じです。
さっぱりを求めていたら、だいぶ違いますね。
朝とお昼はダイビングショップのほうで食べられるので、自分たちで食べるのは夕食のみです。
行きたいお店があっても、タオ島での夕食は3回だけですものね。
限界はありますね。
その他、
サイリービーチのセブンイレブンのわき道に、新しくヌードル屋サンが出来ていました。
全て注文方式で、スープ有り無し、麺の種類を選んで注文するヌードル屋さんのようです。
あと、その隣あたりに、お寿司屋さんもありました。
変わったネタ、南国チックなネタあるのかな?
お店を改修していた李、一区画ちょっと大きめに何かを建てているところがありました。
次に行くときがあったら、また新しいタオ島が見られそうです。【つづく】