【パラオ】2019年パラオのレストラン変わっていた

2019年、またまたパラオに行ってきました。

行ってみてびっくり!!!

変わっていたレストラン情報をお届けします。

その他のレストラン情報、おすすめレストランはこちらをご覧ください。

     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【sealady】パラオのレストラン&おすすめ 

 

「エリライ」


以前は、PPR(パラオ・プランテーション・リゾート)のそばの山の中腹に建っていたレストランです。

昼間は綺麗な景色を見ながら食事ができますが・・・・

夜の景色は・・・・💦ありません。

素朴な南の島なので、夜景というものはないので、夜はただ、高台に建つレストランというだけになっていました。

でも、レストランの雰囲気もよく、記念ディナーも楽しめる、ちょっといい感じのレストランでした。

そのレストランが、海沿いに移転していました。

ふと、そんな情報を得て、早速レストランにおでかけ。

ジャイブレストランがあったとこ????のような。

でも、お店の感じは全く違う。。。。

?????

(もと、ジャイブレストランがあったところで正解でした。)

 

 

残念なことに、メニューが変わっていました。

マングローブ蟹が食べたかったのですが、丸ごとのメニューはなくなり、

ロブスターもなくなっていました。

これが食べたかったのに。。。。。

パラオにきて、初めてマングローブ蟹を食べずに帰国することになってしまいました。。。( ;∀;)

 

 

海辺に建つレストラン。

海際の席を用意してくれました。

ライトアップされていて綺麗です。

前菜に

パラオスタイル セビチェ $13

これ、さっぱりしていてとっても美味しいです。

さっぱり酸っぱくて、ちょっぴり辛い。(唐辛子が入っている)

前菜に最適!

 

マングローブ貝 $14

これは、フィッシャーマンズレストランのほうが美味しかったかな。

こちらのは、しっかりと火が通してある感じで、身が縮んでる感じ。

フィッシャーマンのほうは、身がもっとぷっくりとしていました。

どっちが正解の料理なのかはわかりませんが。。。

フィッシャーマンレストランのほうが、クリーミーでした。

そして、マングローブ蟹はなかったのですが、

マングローブ蟹のパスタはあったので、そちらを注文。

ふつうに美味しぃです。

マングローブ蟹の身がトッピングされています。

 

 

 

ランチも始める?始まっている?そうです。

ミナトバシのたもとにあって、

海際のレストラン。

お洒落でおすすめのレストランです。