サムイ島からタオ島到着
サムイ島のフェリー乗り場でなが~い待ち時間を過ごしながらやっとフェリー乗船。
フェリーは早もの勝ちの席取りです。
早く乗れば船内の冷房の効いた席を確保できますが、スーツケースは下のほうになるので、押しつぶされ状態になります。
タオ島までフェリーで約2時間です。
スーツケースはあきらめるとして、席を確保したほうが良いですね。
前の日の夜中に羽田を出てから、ずーっと移動。。フェリーの中は熟睡でした。
途中いくつかの島にもより、タオ島到着です。
船着き場では、お迎えの人たちでごった返しで、どれが私たちのお迎えなのか???やっと私たちの名前のボードを見つけ一安心。
トラックの荷台に乗って移動です。
暑い!暑い!
お迎えの人たちは、エアコンの効いた車内でちょっぴりうらやましい・
旅行日程としては・・・
旅行日程としては、移動だけで2日目終了です。
羽田から出発でき、夜中の便なので仕事が終わってからでも行けるけど、
この移動はつらかったぁ~~
このつらさを癒してくれるのは・・・
海。と 食べ物。と、ビール。( ^)o(^ )
海は明日からなので、タイ料理で癒します。
お目当てのタイ料理「ガイヤーン」と「シンハー」
タイ料理の王道です!!!
「ガイ」=鳥
「ヤーン」=焼く
ガイヤーン=鳥の炭火焼き
甘たれで焼かれていて、スイートチリソースを付けていただきます。
味が染みていておいし~~(*´▽`*)
そして、これもまたタイ料理の王道「ソムタム」
青パパイヤサラダです。
でも、、、辛い!!!(>_<)
それでも、タイ料理おいし~。大好きです(*^。^*)
移動の疲れと、辛さできもちい~。
お酒はほどほどにして、明日からのダイビングに備えます。
タオ島ダイビング1日目
旅行日程3日目にして、やっとダイビングです。
午前2本、一旦お店戻りランチ。その後また出航。
フルデイトリップは明日にお預けです。
「チュンポンピナクル」
「レッドロック」
「ジャパニーズガーデン」
「ホワイトロック」
4本潜りました。
魚影濃いですっ!!!
ちょっと”にご”ですが、どこを見てもお魚お魚お魚。。。
透明度が良ければ最高なのに・・・
でも、”にご”っていうことはそれだけプランクトンが多いから、お魚さんたちも多いってこと?!?としましょう。
みょうにカワ(・∀・)イイ!!
ウミウシ系はあまり得意ではないのだけど、これは可愛い(*´▽`*)
なんか癒される~顔。(ではない。)
でも何度見ても顔にしか見えないです。
ローカル感、レトロ感たっぷりです。
サイリービーチ
このビーチから出向するのですが、遠浅のため、ダイビング船は沖に停泊しています。