志乃です。
長かったタオ島までの道のり。。やっとたどり着いて、ちょこっと潜って、ちょこっと遊んでたら、もう帰国の準備です。( ;∀;)
でもタオ島に来るまでにかかった長時間の移動時間は無駄にはしません!!!
来たからには、許される限りダイビング。潜ります!!\(^o^)/
もくじ
ここはどこ?タイではないの?
最後のタオ島の夕食。
「プーパッポンカリ―」
これ絶対食べたい!!!(*´▽`*)
今回のダイビング旅行の最高のグルメ。
ふんわり、とろーりのカニカレー炒め。
日本語に直訳すると「カレー味ね」で終わってしまいそうだけど、タイに行ったら絶対に食べるべし!とあるぐらい。
今、無印良品でもレトルトが出るようになりましたね。
それが目的で、タイ語の載っている本まで買って、本を見せてプーポップンカリーがあるかどうか聞こうと思って、準備万端で日本を出発したのに・・・
ところが!!!笑い話????
ここはどこ???タイではないの????
と、ホント笑い話にしかならないような出来事。
お店の前で立っている案内の店員さんに、本を見せて「これありますか?」と聞きました。
そしたら返ってきた内容にびっくり(;゚Д゚)
店員さん「Do you speak English?」
え~~~~。英語????しゃべれるかって???
店員さん「私英語しかわからない」
「私タイ語わからない」
「あなた英語できる?」
と。。。
目が点。(・_・)とはこのことだ。
店員さん「これってどういうもの?」と、逆に質問され・・
私のつたない英語で伝えるも、そもそもタイ語わからない=タイ料理もわからない。ってこと。
ま、あきらめてディナーです。
プーポップンカリーもありません・・
「グリーンカレーのチャーハン」
「ソムタム」
「エビのパンケーキ」
飲んで食べて3000バーツぐらいです。
とにかく安い!!東京の3分の1程度でしょうか。
ホテルは早朝にチェックアウト。そしてダイビングへ
最終の最終日。
ツアー日程では、午前中のフェリーにてサムイ島まで戻り、サムイ島で一泊してから日本への帰国。
でも、サムイに戻るフェリーを午後に変更ができ、午後に変更すると、午前2本潜れます。
もちろん2本潜り予定。
ただ問題が。。
チェックインの際、デポジットとして5000バーツ預けているので、それを返してもらわないと!
またまた、私のつたない英語で、フロントのお姉さんとお話し。
でも、私が英語できないから優しいの(*^。^*)
で、前日にデポジット返してくれることになりました。
そしてチェックアウトして、ダイビングショップの隣の食堂で朝ごはんを食べ、ラストダイビングへ出航です。
「サウスウエストピナクル」
「グリーンロック」



数年前サンゴの白化現象が起きて、かなり戻ってきたらしいですが、まだ残っている。
でも。。白に映えるクリスマスツリー(;・∀・)
喜んでいいのか?わるいのか?
魚影は濃いんだけど、結構にごにごです。。

早朝に出航する理由
早朝に出航のため集合時間めっちゃ早いです。
その理由が、船の場所取りのため。
一番乗りでポイントにつかないと、船の数だけ水面移動してからの潜行。
一番にブイを取れば、ポイントの真上からの潜行。
そして、2番目に到着した船は。。
1番目から流されるロープでつなぎ、少し水面移動して潜行。
わかりますか?
3番目に到着した船は2番目の船の流したロープにつながられる。
どんどんポイントから離れて行ってしまうってことで、水面移動だけで体力消耗。。ってことになってしまうわけです。
これこれ!!((笑))
まるで遭難者の救助みたいな??
でも、びっくりすることが、欧米人の強靭な体力!
圧巻です。船を3艘分4艘分、疲れを知らずにハイスピードで水面移動していきます。
ある女の人は、お母さんなのでしょうか?
子供を引っ張って水面移動してました。
私は・・・
ガイドさんに引っ張ってもらいました(;^ω^)
楽しかったタオ島ともさよなら
午前2本のダイビングを終えて、ショップの隣の食堂でランチと食べ、あとは日本に向け帰国移動です。
タオ島からまたフェーリーでサムイに戻り、サムイで1泊。
一番はずれのホテルだったので、近場で夕食を取り、あとは器材乾しに専念。
サムイを楽しめなかったのがちょっと残念ですが、雨も降ってしまってましたので・・・まぁ・・・よし・・と・・
早朝、送迎の車が来て、空港まで送ってくれます。
そして気づいたこと。。
ダイビングショップでは日本人の人沢山いましたが、ダイビングから離れると、外人さん(私たちも外人さんですが・・)ばかりで、帰りのホテルで初めて日本人を見ました。
同じようにダイビング目的で訪れてい達人たちで、サムイの空港まで一緒の送迎。
そして、シンガポール経由で日本に帰国。
初のタイ旅行・まとめ
ダイビングせずとも、日本人が普通に旅行に行くような海外しか行ったことなくて、どこに行っても日本人。。。っていうのが当たり前だったから、今回はものすご~く楽しかったです。
楽しいのと裏腹に、英語が疲れたけれど、帰るころには結構バイタリティな出川英語(とまではいきませんが)で楽しかったです(*^。^*)
あのタオ島までの長時間の移動がなければ何度でもいつでも行きたい場所です。
そして、何よりも、物価が安い!!!
他の場所に行けないかも。。。
【おわり】
【タイ・サムイからタオ島へダイビング旅行】