志乃です。
パクチーもたくさん食べられ大満足のタイ・カオラックです。
ダイビング3日目(旅行日程5日目)
#リチェリーロック
#リチェリーロック
今回利用したダイビングショップはビッグブルーカオラック店です。
船には欧米人ダイバーの人も一緒で、海外でダイビングしている感ありありで、
とっても良いです^^
でも、一つどうしたらよいのかわからなったのが、チップボックスでした。
欧米人も一緒だからなのでしょうか?
船を下りる時にチップボックスがあって、ガイドさんの最後の挨拶の時に「キャプテンや手伝ってくれた人にチップを」との話もありました。(英語)
日本人のガイドさんは、「お気持ちで・・」と恐縮そうな感じにも見えたし、最初の時も何も言ってなかったし。。。
そうなんです!!
日本人って、海に出る時にお金持って行ってないですよね?!
持って行っても、ジュース代の小銭程度ですし。。。
初日ダイビング、チップボックスがあるなんて知らなかったから、お金なんて持ってきてません。。。
で・・・悩んだ末、初日に入れてないんだし、最後のダイビングの時に入れればいいや!!と割り切りました。



大きい~!!
今回のダイビングで、2回目のリチェリーDIVE。
今日のほうが綺麗だった~。



すごい抜けてます。(*^▽^*)
今日の夕食
「Takieng Restaurant」
メイン通りにあるレストラン。
お目当てのクン・チュー・ナンプラーが食べられるお店。
エビのお刺身
ナンプラー味といえばいいかな?
海外で生??!!と思うでしょう。。
私もそうでした。し、この日にやっと食べる決心をしてお店を訪れた次第です。(;^ω^)
「これを食べたら、絶対にやみつきになる」
と、タイの美味しい食べ物としてランクインしている逸品みたい。
さすがに、生のニンニクは外していただきましたが、美味しい!!!!
やめられません!!!
そして、唐辛子には気を付けましょう。
店員さんに「これ辛い?」って聞いたら、「辛くない」と言われ・・・
食べたら辛い!!!
やっぱりタイの人だわ~。こんなかけらは辛くないになるんだぁ~。
そして、メニューを見ているときにふと気づきました。
「あったぁ~!!」
「プーパッポンカリー」
タイ・タオ島に行った時に、食べられなかった逸品。。
『タキアン』最高~!!
このレストランで、志乃の食べたいモノすべてが解決!!
美味しい~~(*´▽`*)
けど、またやってしまった。。。
食べきれない・・・
ごめんなさい・・・
【次回へ】