志乃です。
南国の日差しはないけれど、海の中は1本目のジャーマンチャネルから大満足(*´▽`*)
GOOD DIVE(*´▽`*)です。
2本目
#ニュードロップオフ
最近、ニュードロップオフのところで、バショウカジキが釣れたらしいです。
運良ければ(めったにあり得ない運でしょうね)バショウカジキが通り過ぎていく。。のが見られる予定です。
壁の先端まで行くとかなりの潮当たりです。
カレントフックを使って、しばし遊覧。

サメがアジ?にアタックしていました。
こんな迫力あるのを見たの初めて(;゚Д゚)
今まで、優雅に泳いでいるのしか見たことなかったので
ちょっと怖かった。。(;’∀’)

カレントフックをかけた場所が、この魚の魚群のあたりで、
ずーっと共に過ごしました。
何という名前のお魚なのかは???わかりません。。。
あまり、見栄えのいいお魚ではないのが残念。。。

何種類ものお魚たち。
素晴らしき海の中です。。

上を見れば悠然と泳ぐサメ

一体何種類のお魚が入り混じっているのか??。。。
もうわかりません。。。

頭上をサメが通り過ぎていきました。
空は雲が多くて、乾季とは思えないお天気だけど。。。
海の中は乾季のパラオなんですね^^
次から次へと海の中を楽しませてくれます?

このカメさん。
私のほうに向かって泳いで来る。。
避けていくだろうと思いきや、どんどん私のほうに。。
私のほうが慌てふためき、カメさんに道を譲りました。

で、撮れた写真がこれ!
手を出せば触れるくらいの距離。
写真なんか撮ってないで、現実を楽しめばよかったぁ~
カメラの画面だけを見ていたので、こんなに自分の近くにいるなんて、全くわかりませんでした。
もったいなかった。。残念。
惜しいことをしました。。。
3本目
#ブルーコーナー
上げ潮でエントリー
まずまずの流れのようだけど、あまり魚群がない。。。


ブルーコーナーだよね?!
バラクーダ―もいない。。。
サメもいない・・・
悠然たるあの光景がない。。。

早々に棚上です。。。
ダイバー慣れしているナポレオンフィッシュが寄って来てくれるものの、なかなか満足のいく写真が撮れない。。。
やっぱり写真って難しいです。

ネムリブカといえども、やっぱり怖い・・
ズームをかけて、やっとここまで寄ったけれども、
これ以上は近寄れない。。。怖いです。。【次回へ】